ボディタッチは何回目のデートから使うと効果的?奥手な男性の必勝法
奥手な男性は女性とのコミュニケーションが苦手です。そんな口ベタでうまく会話ができない男性にとって、女性との距離を縮めるボディタッチは有効な手段です。
しかし奥手な男性にとって、女性の体に触れるのは会話をする以上にハードルが高くなります。そもそもボディタッチは本当に効果があるのでしょうか?
結論からいうと、ボディタッチは相手の心を動かす効果があります。心理学でいろんな検証がされているのでコミュニケーションを向上させるのによく使われます。ただし、ボディタッチは使い方を間違えると逆効果で、相手に不快な思いをさせる危険性もあります。
今回は、ボディタッチの効果・タイミング・方法について詳しく解説していきます。これから女性とデートする際に活用するとあなたの印象が変わってくるはずです。
ボディタッチは本当に効果があるのか?
ボディタッチは何回目のデートでしたらいいか?
女性の心を動かすボディタッチの良い方法は?
デートで女性にアプローチする時にボディタッチは有効なのか?
ボディタッチという行為がもたらす影響について解説します。
ボディタッチには女性の気を引く心理的効果がある
体に触れる行為はタッチングと呼ばれて、心理学では相手との親近感を高める方法の一つとされています。恋愛感情に限らず相手が男性であっても、「握手をする」という行為だけで相手の印象がずいぶん変わります。
例えば、女性と手が触れたり肩を叩かれただけで、相手への意識が高まる感覚に覚えはないですか?女性も同じで、まだ親しくない男性との身体的接触は強く記憶に残ります。
確かに、女性に触れられるとドキッとして意識してしまうよね
ボディタッチは女性に対して効果的なアプローチになる
奥手で会話が苦手な男性でも、ボディタッチの効果をうまく利用すれば女性との距離を縮められます。男性がボディタッチを使うタイミングとしては、女性を気遣ったりエスコートする場面が多いです。
例えば、デート中お店に入る時に「お先にどうぞ」と軽く背中や肩に触れたとします。一瞬の出来事でも女性は男性に触れられたという感触と、男性のリードに男らしさや頼りがいを感じます。
男性に触れられた感覚は、無意識に脳が記憶するんだね
ボディタッチで感じた好意から女性はあなたのことが気になり出す
身体的接触で女性があなたを意識すると、次第に「私に好意があるのかな?」と感じ始めます。すると女性は、あなたのことが気になり出すというわけです。
好意の返報性という心理的効果です。自分に好意を持ってくれる人に対して、自分も相手に好意を抱くというものです。「返報性=自分が受けたものは返さなければいけない」という心理が無意識に働くのです。
もちろん、いきなり女性があなたを好きになるというわけではありません。ただ、相手に与えたものが、同じように自分に返ってくる効果は期待できます。
自分に興味を持ってくれる女性がいたら意識してしまうよね
何回目のデートでボディタッチするのが効果的なのか?
デートの際、ボディタッチをするタイミングはいつが理想的か解説します。
ボディタッチをするタイミングは3回目以降が理想
初対面の女性の場合、ボディタッチをするのであれば2~3回目以降のデートで使うのが理想です。女性があなたをどう思っているかが重要なので、2回目より3回目の方が無難と言えます。
3回目のデートになれば、お互いの警戒心もだいぶ無くなっています。むしろ3回会う時点で、少なからず女性はあなた好意を持っているはずです。ボディタッチをするハードルも低くなって実行しやすいです。
初回デートでボディタッチをするのはダメ?
初回のデートでボディタッチを試みるのはNGです。嫌われる可能性が高いので絶対にやめておきましょう。初対面の女性に対して、身体的接触が多いと次のような悪影響を与えます。
体目当てと不信感を持たれる
軽々しく遊んでいる男性と誤解される
初対面の警戒心がさらに強くなる
触られるのを好まない女性もいる
馴れ馴れしくて気持ち悪いと思われる
いくら心理的効果が期待できても、わざわざ警戒心の強い初対面で活用するのはリスクが高いです。
ボディタッチはタイミングがとても大事なんだね
デートで効果的なボディタッチする体の部位と理想的なシチュエーション
では、女性の体のどこに触れると良いのでしょうか?また、どんな場面で使うのが効果的でしょうか?出会って間もない女性に限定して考えます。
女性にボディタッチするのに好ましい部位と好ましくない部位
好ましい部位は「肩・腕・手・頭・背中」です。逆に好ましくない部位は、上半身でいうと顔・胸・お腹で、下半身全体的にNGです。
また、素肌に触れるのもハードルが高いです。目安としては性的な感覚を覚えさせない範囲です。初対面で下心がある男性と思われたらアウトです。
ボディタッチをするのに好ましいシチュエーション
ボディタッチの基本は「さり気なく自然に触れる」です。触りたいから触ったというのは、マイナスの効果しか生まれません。さり気なく女性に触れるシチュエーションを3つ紹介します。
1.寄り添うのが自然な場面
人混みではぐれそうな時
大勢の人がいる場所を歩く時など、はぐれるのを防ぐために軽く腕を掴んだり手をつなぐ
待ち合わせ場所で呼び止める時
女性が背中を向けていたりよそ見をしている時に、気付かせるために肩に触れる
2.触れざるを得ない場面
人や物にぶつかりそうな時
歩行中に他の人や車・障害物にぶつかりそうな時にそっと手を引いてあげる
頭や肩に何か付いている時
頭や肩など相手が見えにくい場所に付いているものを取ってあげる
3.一瞬気持ちが緩んだ場面
会話中に軽くツッコミを入れる時
会話が弾んで「ちょっと待ってよ」などノリで軽く腕や肩に触れる
手相を見る時
「手相見ましょうか?最近ハマってて」みたいな流れで手のひらを出してもらう
さり気なく自然に触れるためには、ある程度女性の近くにいる必要があります。何となく女性の近くに距離を置いて、ここぞというタイミングで触れるのがベストです。
女性との距離が離れていたら触れることもできなし、無理に触れようとしたら不自然な動きになるから気をつけて。
女性からボディタッチをしてきたらチャンス
仮に女性の方から距離を縮めてきたり、ボディタッチをしてきたらチャンスです。少なからず、あなたに好意を持っているのが理解できます。
そこであなたが無視すると、せっかくの女性のアピールを拒否する行為に取られてしまいます。一気に距離を縮めるのではなく、女性と同じくらいの接触を試みて相手の反応を見ると良いです。
基本は相手のペースに合わせると、徐々に距離が縮まっていきます
ボディタッチをする際に奥手な男性が気をつけたいポイント
ボディタッチは、使い方を間違うと大きな失敗につながります。特に女性慣れしていない男性は気をつけましょう。
強引さや不自然さは逆効果
「さり気なく自然に」とは真逆に、強引さや不自然さがあると逆効果になります。ボディタッチもタイミングや使い方には注意が必要です。
最初は警戒している

不必要に触れるのはNG

何度も触れてはいけない

親しくない人にはリスクが高い

誰にでもすると良くない

意識し過ぎると良くない

基本的には「ボディタッチをしなければ」と意気込まないことが大事です。計画的にやろうとすると強引さや不自然さを見透かされてしまいます。
女性との心の距離感を大事にする
ボディタッチをする時は、お互いの心の距離感をしっかり認識しなければいけません。出会って間もないうちは基本的に心の距離が離れているからです。
最初は離れている距離が、会う回数や会話する時間が増える中で近くなって行きます。慌てず徐々に距離を縮めて、身体的接触を増やしていくのが理想的です。
嫌われている状態でボディタッチするのはNG
女性から嫌われている状態でボディタッチするのはやめましょう。余計に嫌われるだけなのでマイナスにしか働きません。
特に女性が嫌うのは清潔感のない男性です。女性は男性の何倍も清潔感に敏感です。
「見た目が不潔」「生理的にムリ」と判断されたら何をやっても好かれることはありません。当然その状況でボディタッチをしたら、女性に不快感を与えてさらに印象が悪くなります。
女性と接するときは、女性が思う清潔感をしっかり理解しておく必要があるよ。
交際前のデートに詳しい恋愛のプロにボディタッチについて聞いてみた
初対面や付き合う前の男女の交際について詳しい専門家にも聞いてみました。結婚相談所のスタッフさんは利用者から色々な相談を受けるようです。

男性にとっては積極的なアプローチであっても、女性は不快に思いクレームになる場合もあります。

奥手で恋愛に不慣れな男性は、自分の考えだけだと失敗するから客観的なアドバイスをもらう方がよさそうだね
まとめ
・ボディタッチは相手との距離を縮める方法としては有効である
・ボディタッチをするなら初回デートは避けて2~3回目以降が望ましい
・ボディタッチするなら「肩・腕・手・頭・背中」にさり気なく自然に触れる
・ボディタッチは相手との距離感を大事にして、強引・不自然にならないようにする
男性であれば、気になる女性に触れたいし距離を縮めたいという気持ちは分かります。ただし、自分本位で行き過ぎた行為は、相手を不快にするリスクがあるので注意が必要です。
女性との距離を縮めたいのであれば、まず女性に心を開いてもらう必要があります。そのために、「見た目で不快感を与えない」「性格上嫌われる行動はしない」といった手順が大事なってきます。
別のページでは、女性に嫌われない見た目の特徴や性格・価値観について解説しています。そちらも参考にしてください。